響宴 牡丹亭
前に北京語の先生から教えてもらっていたのですが、
行く機会がなくずっと気になっていました。
先日行って 大満足です!

お料理は、
台湾料理の代表 ツアイポータン 卵料理です

レストランのお勧め 豆腐と海鮮の炒め煮

あさりのシンプルスープ ショウガが利いていて
料理を引き立たせてくれる。

レタスとしいたけの蒸し物
レタスは台湾では火を通して食べるようです。

これだけで充分と思ったのですが、
お店の方がビーフンを勧めてくれ
初めてのお店だったので量がわからなかったのでお願いしました。
かぼちゃの入ったビーフンは、以前他のお店で食べたことがありました。

どれもこれも美味しかった~
しかもお店の雰囲気が落ち着いていた静かです。
今後使えるお店としました。
しかしながら、やっぱりビーフンは食べきれず・・・・・
お店の人が、どうでしたか?と食事が終った頃
聞いてくれ おなかいっぱいでごめんなさい と
恐縮したら、お持ち帰りとして包んでくれました。
台湾では、食べきれないものや飲みきれなかった飲み物は
持ち帰りは常識のようです。
サービスで入れてくれたエスプレッソコーヒーが
とっても美味しかったので
さらに好印象アップ!!
帰りに お隣のお菓子屋さんへ。
以前台湾のお友達に聞いた「日の出」のお店が・・・
ここが本店なのかも。

10月3日は、 旧暦で8月15日で中秋月で 月餅 を
食べる習慣があるようで、
お店のネオンがそれを表しているようです。

10月3日はちょうど子供たちが台湾に遊びに来る日!
台湾の大切な行事を味わってもらえる!!楽しみ~