人気ブログランキング | 話題のタグを見る

市場での買い物 つれづれ・・・・

台湾での日々の野菜と果物は、大抵市場で買います。
お肉とお魚は まだ買えません。笑

市場は、普通に魚 肉 野菜などはもちろんですが、
その季節によって 手作りの物が売られているのが魅力です。
先日見つけたのは下記のちまき
市場での買い物 つれづれ・・・・_b0183335_16583642.jpg

これは 台湾粽子 と違うのは、形と材料です。
うなぎのかば焼きと桜エビが載っていて、見た目もきれいです。
市場での買い物 つれづれ・・・・_b0183335_16591088.jpg

「3個100元 10分温めてね!」とおじさんに言われて、
いいもの見っつけた!と嬉しくなります。

22日は 冬至 だったのですが、台湾でも冬至のしきたりがあり
湯圓 小豆に小さい丸いお団子が入っているお汁粉の様なものを食べます。

台湾のお友達と 冬至 の食べ物について話している時、
南瓜と小豆を一緒に食べる 「小豆南瓜」を紹介しました。
山形バージョンの「冬至南瓜」です。
ただ、台湾の南瓜はすごく柔らかく美味しくありません。
彼女もそれは認めていました。笑
冬至の朝、そのお友達が 日本の様に美味しいという南瓜と
市場で売っていたという小豆を煮たものを持ってきてくれました。
彼女は 冬至に私が紹介した山形バージョンの「冬至南瓜」を作りたかったらしく
材料を手に入れ私のところにも持ってきてくれました。
「この南瓜は、日本と同じくらい美味しいよ!」と得意そうでした。
市場での買い物 つれづれ・・・・_b0183335_1744975.jpg


南瓜は 本当に美味しかったです。
台湾に来て久しぶりに美味しい 冬至南瓜 を食べました。
市場での買い物 つれづれ・・・・_b0183335_1751454.jpg


余談ですが
その日 「端午の節句に柏餅食べて菖蒲湯に入るとか、
土用の丑に鰻を食べるとか、
冬至に南瓜を食べてゆず湯に入るとか、
年末は親族で餅つきをしておせちを作るとか、
食で季節を感じることを大切にできる人でいたいと思う」というツイートを見ました。
私も無意識のうちにそういうものを習慣としてやってきたので、
すぐに同感しました。
そして 台湾でも季節の食べものを大事にする人と出会って嬉しく思いました。
家族との絆が深い台湾なので、現代の日本よりもっと季節の食べ物を大切にしているようです。
市場に行くと 季節の食べ物を大切にしている事がわかります。

最近は、顔なじみになった野菜売り場のおばちゃんは、
私の好みもわかってくれ、 百合根や銀杏が入ると教えてくれます。
果物もよーく見ると 旬のもの一品だけを売っているお店があります。
ほかのお店より新鮮で安いのです。
無農薬にこだわっているお店もあり、りんごは皮ごと食べるのがマイブームになっている
私は、少々高くてもそのお店で買うようにしています。
そうそう バナナも小さいバナナが美味しいし、量もちょうど良いので
最近はこの小さいバナナを買っています。
市場での買い物 つれづれ・・・・_b0183335_1775271.jpg


週に一度ショッピングカートを引きながら この市場をめぐっていると
しみじみ台湾生活になれたなあーと思います。
by izumi_symphony | 2011-12-25 17:11 | 台湾生活